学習会のサイト

2014年5月12日月曜日

会計についてのご報告2012年4月〜2014年4月まで

 2012年から鯛ベックsは、主に原発労働裁判を闘争中の梅田さんを支える会へのカンパを集めて参りました。
約2年間で皆様から寄せて頂いた283,542円のカンパのうち、22万円を梅田さん裁判支援に、2万3千円をごぼう支援協議会にカンパさせて頂きました。
 
缶バッジやステッカー等の売上の内、カンパにあてた分以外は、集会や上映会開催等の諸経費に使わせて頂きました。
 
また今後の活動に充てていきたいと考えています。ご報告が遅くなってしまいましたが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2014年5月2日金曜日

2013年2月23日第2回学習会について

2013年2月23日に当団体が中野商工会館にて開催した、
第2回学習会『お金/不安定/不可視/生活/生存などを拾いあつめてパッチワークしてみる、がくしゅうかい。』(以下学習会)に足を運んで頂いた皆様、ありがとうございました。


当団体は、「被ばく労働の待遇改善を訴える」ことを目的に集い、2月23日の学習会の主旨は、「外からでは見えづらい不安定な労働環境に身を置く当事者に現状や体験を聞いて、自分の環境にも照らし合わせて、そこにある問題点を皆で学んでいき、差別・偏見をなくす。労働者の待遇改善を訴える」でした。然るに、学習会を開催するにあたっては、「差別」「偏見」「労働」に対するメンバーひとりひとりの認識を、事前に丁寧に話し合い、合意を持つことが不可欠でしたが、十分にできていませんでした。
その結果、当団体として「差別は不当であり、なくすべきであること」という明確な立場表明をすることなく学習会を進めることになり、職業に対する差別、偏見を追認したと受け止められる表現を用いた発言をしてしまいました。
端的には、進行を担う司会者の発言として表面化したこの問題は、内部での事前の認識の共有や議論の想定が十分であれば起こさなかった、または、同様のことが起きたとしても、その場で意識的に状況を把握し、異議を唱え、より議論を深め、「差別、偏見は不当だ」ということを会場全体で確かめ合えたもので、メンバー全員の責任であります。

当日、重要なお話を聞かせて下さったゲストの皆様と、この学習会から学び生かそうとして下さった参加者の皆様に対して、十分な場を作ることが出来なかったことを反省しています。

今後の活動については決まっておりませんが、当団体が活動を継続する場合は、この経験を活かし、今回の事態をくりかえさないよう、内部での認識の共有、意思疎通を確認し、誠実に取り組んでいきます。

尚、ゲストの方々には2014年4月23日に文章を送らせて頂きました。

当団体を応援して下さった皆様には、約一年間活動が止ってしまい、報告もないままでいたことを重ねてお詫び申し上げます。
             2014年5月2日 鯛ベックs一同

2013年3月18日月曜日

第3回がくしゅうかい延期のお知らせ

【お知らせ】
 2月23日に主催した第2回学習会のなかで為された主催者側のある発言に対し、一部の方から“差別的ではないか”という指摘がありました。この批判を受け、主催者側である私達鯛ベック
sとしては、重く受け止めなければならないのではないかと考え、現在話し合いを重ねています。つきましては、次回に予定していた4月27日の第3回学習会は延期とさせて頂きます。学習会以外の活動に関しては、上記の話し合いと平行してこれまで通り継続していきます。
  話し合いの結果については、追って報告する予定です。 
 
                                                   鯛ベックs  2013年 318日(月)

2013年2月20日水曜日

今週土曜日は第二回がくしゅうかい。です!

【2月23日がくしゅうかい。追加情報】

がくしゅうかい。もだいぶ差し迫ってきて、いくつか追加の案内です。

1、物販やりますー
・「原発はいま」DVD(映像集団「8の会」)
・被ばく労働マニュアル(福島原発事故緊急会議)
・鯛ベックs新作バッジ(!)

2、食べ物・飲み物ありますー
・「マグレなクッキー」
・飲み物数種類

寒いですねー お布団から出たくないっすねー
でも、良ければ、ネットや集会やインフォショップで知った方も、
自転車カゴや中野サンブラザの
トイレのトイレットペーパーの芯の内側から知った方も、ぜひぜひデス。
がくしゅうかい。後の交流会も予定しています。


『お金/不安定/不可視/生活/生存 などを
        拾いあつめて、パッチワークしてみる、がくしゅうかい。』

日時:2月23日(土曜日)
      開場12:45 開始13:00 終了予定16時ごろ
会場:中野商工会館(最寄り駅JR「中野駅」) 3F 大会議室
資料代:500円ください。

◇  マエセツ
「被ばく労働」ってこの社会のなかで、どんな”役割”を担っているの?
もしかしてそれは、ごく一般的な生活や仕事の延長線上にあるんじゃないか…
そんなことを考えてみるためのお話。
 (シャベリ担当: 瀬戸際ユニットきんちゃんと私(仮))

◇  本 題
高線量の被ばくをする「食い扶持」?それが人道的な立場から
否定されて来なかったのはなぜなんだ?
いろんな業種の関係者のかたに、それぞれの立場を語ってもらうことで、
掘り起こされるゲンジツとは…!?

スピーカー:
元某権力下請けのかた
風俗業の労働相談のかた
事故った原発の元作業員のかた


☆☆。こんなカンジでよびかけマス。☆☆
基本的に何もしたくないというか、
ダルいからずっとグウタラしていたいみたいな感覚って、ふつうに共感されてしまうことだと思うんですが、
でも、現実問題、働かなきゃ生きていけないわけで、けっこうな時間を切り売りすることで現金を手にし、
残りの少なくない時間を睡眠や移動や、あーだこーだでツブす生活が40年とか続いてしまうことが、じつは
サダメめいていて、それって、すでにもう、絶望とも言えるんじゃないかいうことで、ガス抜きだったはずの
ショッピングとかパチスロ/ここは一つアベノミクスに便乗して株投資でクリーンにステップアップといった
ギャンブルの果てに、気づけば負債が雪だるま式に…… あらためてお金に翻弄される人生とはキビシイ
なあと…… 
 
 当日は身の上話をされるある3人がいて(警備/風俗/原発)、そこから色や柄や形をつぎはぎする
感じで皆でセッションできたらと。暮らしで、ポン?





主催者:鯛ベックs (Twitter @tybecs ) 連絡先  tybx86@gmail.com
がくしゅうかい。特設ブログ→http://hairo-dousuru.blogspot.jp/








2013年2月1日金曜日

2.23 被ばく労働から考える「がくしゅうかい。」vol.2

2.23 被ばく労働から考える「がくしゅうかい。」vol.2

基本的に何もしたくないというか、
ダルいからずっとグウタラしていたいみたいな感覚って、ふつうに共感されてしまうことだと思うんですが、
でも、現実問題、働かなきゃ生きていけないわけで、けっこうな時間を切り売りすることで現金を手にし、
残りの少なくない時間を睡眠や移動や、あーだこーだでツブす生活が40年とか続いてしまうことが、じつは
サダメめいていて、それって、すでにもう、絶望とも言えるんじゃないかいうことで、ガス抜きだったはずの
ショッピングとかパチスロ/ここは一つアベノミクスに便乗して株投資でクリーンにステップアップといった
ギャンブルの果てに、気づけば負債が雪だるま式に…… あらためてお金に翻弄される人生とはキビシイ
なあと…… 
 
 当日は身の上話をされるある3人がいて(警備/風俗/原発)、そこから色や柄や形をつぎはぎする
感じで皆でセッションできたらと。暮らしで、ポン?


『お金/不安定/不可視/生活/生存 などを
        拾いあつめて、パッチワークしてみる、がくしゅうかい。』

日時:2月23日(土曜日)
      開場12:45 開始13:00 終了予定16時ごろ
会場:中野商工会館(最寄り駅JR「中野駅」) 3F 大会議室
資料代:500円ください。

◇  マエセツ
「被ばく労働」ってこの社会のなかで、どんな”役割”を担っているの?
もしかしてそれは、ごく一般的な生活や仕事の延長線上にあるんじゃないか…
そんなことを考えてみるためのお話。
 (シャベリ担当: 瀬戸際ユニットきんちゃんと私(仮))

◇  本 題
高線量の被ばくをする「食い扶持」?それが人道的な立場から
否定されて来なかったのはなぜなんだ?
いろんな業種の関係者のかたに、それぞれの立場を語ってもらうことで、
掘り起こされるゲンジツとは…!?

スピーカー:
元某権力下請けのかた
風俗業の労働相談のかた
事故った原発の元作業員のかた



主催者:鯛ベックs (Twitter @tybecs ) 連絡先  tybx86@gmail.com
がくしゅうかい。特設ブログ→http://hairo-dousuru.blogspot.jp/





2013年1月16日水曜日

第一回、がくしゅうかい。動画!

第一回がくしゅうかい。
「被ばく労働から考える”社会構造”」
スピーカー:樋口健二さん(フォトジャーナリスト)
向井さん(山谷労働者福祉会館)

2012年12月23日に行った被ばく労働から考える、がくしゅうかい。シリーズの
一回目のスピーカーの方のおはなしです!
当日来られなかった方、おさらいしたい方、
ひとりで、ふたりで、30人ひとクラスでご覧下さい。


主催から趣旨説明~樋口さんのおはなし


樋口さんのおはなし


向井さんのおはなし
資料になってるのはコチラです→http://san-ya.at.webry.info/201103/article_11.html



当日はこのあとに質疑応答と、竪川河川敷公園の野宿支援にきてる
関西有志からのアピールがありました。
竪川河川敷公園の野宿者運動についてはコチラから→ @sanyadesu






次回がくしゅうかい。は2月23日(土曜日)のお昼です。
キーワードは「今」!
詳細は話し合ってるところです。[^ェ^] よろしくね。



2012年12月22日土曜日

がくしゅうかい。vol.1、会場日時決定!

第一回学習会、着々と準備進行中。
いろいろ決まってきましたよ。

被ばく労働を考える(仮) 「がくしゅうかい。」
vol.1被ばく労働をめぐる社会構造について。

日時:12/23(日)13:00開場予定

会場:雑司が谷地域文化創造館 第二会議室
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_zoshigaya/#01

ゲストスピーカー:樋口健二さん(写真家)
         向井さん (山谷労働者福祉会館 実行委 http://san-ya.at.webry.info/ )

(12/18追記!)ここに記載漏れしていました!会場費などの運営費を合わせて
         資料代500円とさせていただきます。ご了承ください。m( _ _ )m


チラシ内面↑

↑外面

↑二つ折でこんなカンジで配っています。
がくしゅうかい。特設ブログ!→ http://hairo-dousuru.blogspot.jp/